「くーぷ」風ブリオッシュ

らぶ

2006年06月08日 14:46



みかさんのリッチ生地がベース。(パネマザ使用)


ブリオッシュ・ア・テットの成形。
分割:12
細丸に転がして端から1/3のところを手包丁でくびれをつくり,アルミカップに入れて上の生地を押し込む。


この成形は,僧侶を形どったパン
バターが多めで卵が入った風味豊かな仕上がりに。。。
ブリオッシュ型をもっていなくても,丈夫なアルミカップでかわいくつくることができますよ


関連記事