2009年01月14日
ソフト食パン

似たようなぱんが続きます

HB:ソフトコース (約5時間)基本のきでレシピに忠実に焼成。
付属説明書のレシピ。
久々に扱う時は基本から・・・ということを再確認

配合が違うのもあるけれど,明らかにライス食パンと比べて高さが違います

ふんわふわで弾力のある優しいパンの仕上がり

もう少し焼き色を付けてみようかな

リピート決定のパンです

Posted by らぶ at 14:31│Comments(2)
│パン(HB)
この記事へのコメント
私はまだドライイーストでしか試したことがありません。
作ったパンって、オーブントースターで焼くとまた風味も出ておいしいですよね。そういえば、ブログ名変えました。^-^時間があるときにでも変更お願いします。
Posted by のりぴ at 2009年03月02日 21:24
たまに見ているCOOKPADからレシピを拝借してつくりました。
でも・・・私のつくり方が悪くて失敗(泣)
配合&手順どおりにつくればきっとおいしいはず!!
リベンジしようと思っています。
イーストは・・・
パン教室にかよっている時からイースト臭が気になり,代替できるものを探してパネマザにたどり着きました♪
のりぴさんもよかったらパネマザを試してみてくださいませ☆彡
変更の件・・・分かりました^-^
Posted by らぶ@管理人 at 2009年03月29日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。