2006年09月14日
チョコのフィセル
みかさんの『ミルクチョコのフィセル』のレシピ。(パネマザ使用)
粉は,リスドォル。
ミルクチョコレート → チョコレート効果CACAO99% に置き換え。
分割:6
チョコレート1片を2~3個に刻む。
めん棒で20cmのだ円に伸ばす。
チョコをちらし長端からくるくる巻いて閉じ,ころころ転がして形を整える
2次発酵後,粉をふって3~4本クープを入れて焼成。
お試しでカカオ99%を使用
オーブンからチョコのいい香りが。。。
1本食べ切りサイズなので,コーヒーと一緒にいかが
Posted by らぶ at 14:44│Comments(2)
│かたち
この記事へのトラックバック
チョコフィセル【Neutral*】at 2006年09月20日 21:56
この記事へのコメント
Posted by TED at 2006年09月15日 16:20
あまりに苦くてパンとチョコが別物になっていました^^;
カカオ99%は苦かったです。
次回は,レシピどおりのミルクチョコを使ってつくろうと思いました♪
リンクのことですね?
連絡ありがとうございました^-^
こちらこそOKです^^v
これからどうぞよろしくお願いしま~す!!
Posted by らぶ@管理人 at 2006年09月15日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。